2015年03月31日
かじまや一周年!
早いもので沖縄で生まれた我が家の長男がこの春小学校入学。
娘も言葉を喋り出し人間の進化のスピードについつい遅れがちになってしまう
アラフォー店主でございます。
さかのぼる事去年の2月、
仕事先の駐車場をふと見れば
それほど広くない道路に広々とした駐車スペース
「ここは絶対いける!」
そう商売の勘が閃いたのです。
屋台での営業許可は既にとってあり
3月にはオープンだなんて意気込むも
雨に降られ
家族との時間もとりつつしてたら暦はすでに5月
このまま屋台の完璧な完成を待っていたら一年が過ぎてしまうと
のんびり屋の自分のケツに自ら着火
見切り発車をした5月10日


そんなわけで今年
5月9日(土)
かじまや一周年記念
「ハズレ無しトッピングくじ引き」をしたいと思います。
くじ引き商品としては
チャーシュー増しや海苔増しはもちろん
「大盛り」や「ラーメンもう一杯」
なかには「超絶激辛」「テキーラ」なんてのもあったりして
何が出るかはお楽しみに!
2年目を迎えるかじまやの今後は
出会い系サイトやハプニングバーなんかから「エロ」をとっぱらった
人と人との出会い、繋がりを大切に奇跡的なタイミングやサプライズを起こせるような
出会い系ラーメン店、既成概念をひっくりかえす予想外の店として成り立っていきたいものです。
そしていつの日か「『かじまや』は俺(私)が生まれ育った清水町から始まった」と
清水町出身のみなさんが自慢出来るような店になっていく事が「かじまや」最大のミッションだと考えています。
ユルい営業に固い麺を持ち合わせた「麺屋台 かじまや」
週一ではありますが
今後とも皆様どうぞよろしくお願い致します!
娘も言葉を喋り出し人間の進化のスピードについつい遅れがちになってしまう
アラフォー店主でございます。
さかのぼる事去年の2月、
仕事先の駐車場をふと見れば
それほど広くない道路に広々とした駐車スペース
「ここは絶対いける!」
そう商売の勘が閃いたのです。
屋台での営業許可は既にとってあり
3月にはオープンだなんて意気込むも
雨に降られ
家族との時間もとりつつしてたら暦はすでに5月
このまま屋台の完璧な完成を待っていたら一年が過ぎてしまうと
のんびり屋の自分のケツに自ら着火
見切り発車をした5月10日


そんなわけで今年
5月9日(土)
かじまや一周年記念
「ハズレ無しトッピングくじ引き」をしたいと思います。
くじ引き商品としては
チャーシュー増しや海苔増しはもちろん
「大盛り」や「ラーメンもう一杯」
なかには「超絶激辛」「テキーラ」なんてのもあったりして
何が出るかはお楽しみに!
2年目を迎えるかじまやの今後は
出会い系サイトやハプニングバーなんかから「エロ」をとっぱらった
人と人との出会い、繋がりを大切に奇跡的なタイミングやサプライズを起こせるような
出会い系ラーメン店、既成概念をひっくりかえす予想外の店として成り立っていきたいものです。
そしていつの日か「『かじまや』は俺(私)が生まれ育った清水町から始まった」と
清水町出身のみなさんが自慢出来るような店になっていく事が「かじまや」最大のミッションだと考えています。
ユルい営業に固い麺を持ち合わせた「麺屋台 かじまや」
週一ではありますが
今後とも皆様どうぞよろしくお願い致します!
2015年02月25日
営業再開のお知らせ
今年に入り気温、突風の為営業を見合わせていましたが、
ようやく寒さもそう厳しくなくなり、突風もおさまりつつあるのかなーということで
3月より営業を再開したいと思います。
最初の営業日は3月7日土曜日になります。
「魚介醤油ラーメン」からリスタートの予定です。
なお当日雨風が予想される場合は残念ながら翌週に持ち越しの可能性もありますが
てるてる坊主ぶらさげてお天道様に祈ります。
ブラッシュアップされたかじまやのラー麺ご期待下さい!
そして翌週は日曜日長岡にてイベント出店も致します。
長岡プールの親子イベントです。土曜日は都合が悪い方は是非こちらにお越し下さい!
さらに、3月29日日曜日には
「海辺のあたみマルシェ」にも出店します!
こちらのイベントは今回で二度目の出店になりますが
初出店の際は用意した杯数が少なくすぐに売り切れてしまい皆様にご迷惑おかけしました。
今回はがっつり用意しますので是非足を運んで下さい!
イベント開催時間は10時〜16時となってます
15時以降はさすがに売り切れてるかもしれませんので早めにお願いします。
こちらのイベントは沢山のお店が熱海銀座にて出店してますのでかじまや以外にも色々食べれて楽しい一日を過ごせると思います。
ご家族友人みんな誘ってお出かけ下さい。
それでは
かじまや再開の日には是非お越し下さるよう皆様どうぞよろしくお願いいたします!
ようやく寒さもそう厳しくなくなり、突風もおさまりつつあるのかなーということで
3月より営業を再開したいと思います。
最初の営業日は3月7日土曜日になります。
「魚介醤油ラーメン」からリスタートの予定です。
なお当日雨風が予想される場合は残念ながら翌週に持ち越しの可能性もありますが
てるてる坊主ぶらさげてお天道様に祈ります。
ブラッシュアップされたかじまやのラー麺ご期待下さい!
そして翌週は日曜日長岡にてイベント出店も致します。
長岡プールの親子イベントです。土曜日は都合が悪い方は是非こちらにお越し下さい!
さらに、3月29日日曜日には
「海辺のあたみマルシェ」にも出店します!
こちらのイベントは今回で二度目の出店になりますが
初出店の際は用意した杯数が少なくすぐに売り切れてしまい皆様にご迷惑おかけしました。
今回はがっつり用意しますので是非足を運んで下さい!
イベント開催時間は10時〜16時となってます
15時以降はさすがに売り切れてるかもしれませんので早めにお願いします。
こちらのイベントは沢山のお店が熱海銀座にて出店してますのでかじまや以外にも色々食べれて楽しい一日を過ごせると思います。
ご家族友人みんな誘ってお出かけ下さい。
それでは
かじまや再開の日には是非お越し下さるよう皆様どうぞよろしくお願いいたします!
2014年11月22日
いい夫婦の日 11月22日
富士山にはすっかり雪が冠り気温も景色もだいぶ冷えてきました。
こんな寒い季節、夜わざわざ出歩く人いるんでしょうか?
そんなわけで、どんなに寒くても出かける理由になるくらい旨いラーメンを提供したいと思い日々「勉強」と言う名の食べ歩きしてます。
まだまだ全然行けてませんが行った中では桜風さんと木八さんが僕のお気に入りです。かじまやとは全然タイプも味も違うからむしろとても勉強になります。
ありがとうございます!
さて先週はお休みをいただきましたが、今週はやりますよー!
「伊豆みそラーメン」です。
勝手に伊豆みそを名乗ってますが
やっぱり「伊豆みそ」さんに挨拶行った方がいいのでしょうか?
いいだろうなー
ってか一緒に商品開発したりしたら楽しいだろうなー。。。
どちらさまか「伊豆みそ」さんの関係者と繋がってる方いましたら紹介して下さい。
それと冬の間焼酎と泡盛のお湯割りをメニューに加えます
種類は揃えること出来ませんがこれを機会に泡盛の楽しさを覚えて下さい!
こんな寒い季節、夜わざわざ出歩く人いるんでしょうか?
そんなわけで、どんなに寒くても出かける理由になるくらい旨いラーメンを提供したいと思い日々「勉強」と言う名の食べ歩きしてます。
まだまだ全然行けてませんが行った中では桜風さんと木八さんが僕のお気に入りです。かじまやとは全然タイプも味も違うからむしろとても勉強になります。
ありがとうございます!
さて先週はお休みをいただきましたが、今週はやりますよー!
「伊豆みそラーメン」です。
勝手に伊豆みそを名乗ってますが
やっぱり「伊豆みそ」さんに挨拶行った方がいいのでしょうか?
いいだろうなー
ってか一緒に商品開発したりしたら楽しいだろうなー。。。
どちらさまか「伊豆みそ」さんの関係者と繋がってる方いましたら紹介して下さい。
それと冬の間焼酎と泡盛のお湯割りをメニューに加えます
種類は揃えること出来ませんがこれを機会に泡盛の楽しさを覚えて下さい!
2014年11月15日
2014年07月19日
雨天のため休業します
本日は雨が降ったり止んだりのようなので、誠に残念ながら休業します。
楽しみにしていた皆様、すいませんがどうぞご理解下さい。
味噌ラーメン来週に繰り越しいたします。
また、ツイッター等されてる方いましたら、拡散のご協力をお願い致します。
楽しみにしていた皆様、すいませんがどうぞご理解下さい。
味噌ラーメン来週に繰り越しいたします。
また、ツイッター等されてる方いましたら、拡散のご協力をお願い致します。
2014年06月10日
14日はお休みです
14日(土)友人の結婚式に出席の為お休みいたします
久しぶりに飛行機乗って沖縄をチャージしてきます
楽しみ!!
沖縄は何が起こるか分からないので
無事に帰って来れるよう我ながら祈ります。。
久しぶりに飛行機乗って沖縄をチャージしてきます
楽しみ!!
沖縄は何が起こるか分からないので
無事に帰って来れるよう我ながら祈ります。。